【2024年10月26日(土)・10月29日(火)開催】「誰よりも早く良い土地を見つけるための実践勉強会 」

新築RC不動産初のコラボ勉強会
一級建築士のわんさんをお招きして勉強会を実施しました😊✨




前回に引き続き、今回も晴海フラッグで勉強会でした。想定を超える20名以上の申込を頂いたので、急遽会議ブースからイベントブースにサイズアップ✨✨
わんさんより土地から建物のボリュームを検討するイロハも惜しみなく教えてくださりました🙌
参加者の声
今日も充実の内容でした。第一話の新築さんの土地の選び方、建て方他、考え方、特に失敗事例が、こういうのがNGなんだ…ととても勉強になりました。また第二部のわんさんの話はCMという概念や、工務店と設計会社からの工務店との違いなど、リスク管理について学びになりました。 初めてのことばかりでメモ取るのに必死でした。新築の道のりは遠いですが、引き続き頑張ります。

建売の経験しかなく、土地から新築に対する知識がなかったため、冒頭に基本的な考え方からご説明いただいたのは全体像を理解するのにとても助かりました。わんさんの話は全て理解できませんでしたが、気を付けるべき点などポイントは理解できました。イメージがつくように、立体的なビジュアルを見せてくれたのも面白かったです。勉強会に参加したことにより、自分でしっかり勉強しようとモチベーションが上がりました。

具体的なボリューム出し方法のみならず、建築発注方法など実務的なアドバイスも頂けましたので、今後実践していきたいと思います。 また、1部では新築RC取り組みの考え方だけでなく、新築RCさんの体感されてきた事例を共有頂き、新築取り組みの具体的なイメージ像を学べました。

今回のわんさんの話の中で「斜線を平面に落とし込んで考える」という考え方が非常に勉強になりました。これからマイソク見る時は建蔽率や容積率だけではなく、接道間口の長さや方角、日陰規制など注視していきたいと思います。ありがとうございました。

これまでに開催した勉強会はこちら











