0から6棟目までにしたこと

【4〜5棟目 #30】クレジットカードを送付するための住所に住んでない!!?

blog

銀行からの電話。クレジットカードの送付が転送不要ということで、焦っていました。
民泊を見に行く予定の車中でN社長に相談することにしました。

前の記事はこちら
【4〜5棟目 #29】クレジットカードの送付先、、、
【4〜5棟目 #29】クレジットカードの送付先、、、

ということで

ここで今回の
クレジットカードの問題について
少し状況を整理しておきたいと思います。

今回の一番の問題点は
銀行がクレジットカードを
送付するための住所に
実際に私が住んでいないということです。

どういったことか
どういった状況なのかを
時系列でご説明していきます。

今回4棟目の融資を引く際に
東京都内の銀行を使うために
住所を従来住んでいた場所から
都内に引っ越す必要がある
となっていました。

そうでないと、
その銀行の融資ができるエリアに
入ってこないからです。

なので実は銀行の融資を進めながら
同時並行で東京都内に一つ
部屋を借りて、
そのための住民票を移す準備
というのを実は進めていました。

ところが実際に
銀行の審査が同時並行で進んでいくと
そちらの方が早く進んでしまったため
結果的に東京の家を見つける前に
都内の住所を指定する必要が出てきたのです。

正直そのときはかなり焦りました。

実は東京に住んでいません、
と今更言うわけにもいかないからです。

なので、いろいろ探した結果最終的に
当時、N社長が住まわれていた住所
これが東京の都内の中央区
だったんですけども、
その中央区の住所を
そのままおかりすることにしました。

具体的には
そこに住民票を移して
郵送が届く状態にすると。

実際は社長が住んでらっしゃるものですから
もし郵送物が届いたとしても
そこを無事受け取っていただくことには
何も問題はありません。

当時はN社長と
そういう段取りで進めていました。

ところが、、、

次の記事はこちら
【4〜5棟目 #31】残された住民票、、、
【4〜5棟目 #31】残された住民票、、、

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました