Q98:最良の不動産って数字でいうと何になるんですか?◆稼働力④空室率
blog
新築RC不動産
じぶんにとっての良い物件が見つかってくると
検索もいよいよ最終フェーズです
毎日物件を探して、キャッシュフローを計算して
一定の基準を超える物件が見つけられるようになると
その物件を掲載している業者に注目します
業者名は不動産の詳細ページの下の方に掲載されています
そしてその業者数はさほど多くない
(最大でも5社程度のイメージ)なのがわかるはずです
これはわたしのスタイルです。
というのも何度かお伝えしているのですが
本当に良い物件とは
=割安な物件
=相場感が良い意味で間違っている
=値付けを失敗している
こんな物件は
専業大家さんやプロの不動産業者が
常に目を見張らせているので
わたしのような平日に時間が制限されている
人間では到底スピードで勝てない
そう思うからです
なので、その良さそうな物件そのものは狙わずに
祖に物件を掲載している業者にコンタクトをとって
ポータルサイトに掲載される前の物件情報を
先に教えてもらうように交渉しようと考えます
具体的な接触方法は次回に☺
ポータルサイトは良い業者を探すためのツール