【4〜5棟目 #40】早速、女社長と5棟目にむけて打ち合わせ

blog

女社長の方は、電話をかけたり交渉したりっていうこと自体のビジネス的な素養は抜群です。そこの力も借りながら私の5棟目がいよいよ本格的に動き出したのです。

前の記事はこちら
【4〜5棟目 #39】5棟目、強力な女社長が味方に!!!
【4〜5棟目 #39】5棟目、強力な女社長が味方に!!!

というわけで

女社長が味方に加わり
いよいよ
平日動きが取れない
私の代わりに
銀行開拓を
していただくことになりました。

事前打ち合わせをしています。

自分のプロフィールを伝えながら
属性、資産状況、
諸々全てお渡しできる状態で
1個1個説明していきます。

女社長の方は、
僕の属性を聞くたびに
やっぱりすごいんだね、とか
こんな感じなんだ
というふうに
フンフンと聞いている
わけなんですけども、
実はこの女社長、
既にご自身で年収で
億を稼ぐような方なので
そこら辺の会社員じゃ
到底太刀打ちできない
レベルにいるわけです。

それでもやっぱり
会社員でこんだけ年収が取れる
っていうのはいいよね、
というふうに言ってくれたり、、
なんだか不思議な予感を感じています。

その正体は
ゆくゆく話をしていくとして
ふと女社長の方からこう言われました。

女社長
「銀行に電話をして、
面談のアポイントを
取ればいいってわけ?」


「もうもちろんその通りなんですが、
何かわかりづらいわからないとかありますか?」

というふうに聞き返します。
 
女社長は続けています。

女社長
「いきなりアポイントを取りたい
と言って取れるものかしら?」

私はなるほどと思いました。

確かに女社長は
いろいろビジネス的な交渉や
プレゼンテーションをしてきましたが
銀行融資
特に不動産に関しての融資は
したことがないわけです。
 
なので具体的に
何をどう交渉していけばいいのかが
全く手順として見えていない
という状態です。

このままでは
仮にお願いをしたとしても
何をどうしていいかわからないので
話が進められないな
というふうに思いました。
 
ということで
改めて電話の流れ
どういった形で銀行に電話し
何を質問し
何を答え
どういうふうに面談に持っていけばいいか
っていう一連のフローチャートを
作ることになりました。

次の記事はこちら
【4〜5棟目 #41】銀行アポイントを取るための、フローチャート
【4〜5棟目 #41】銀行アポイントを取るための、フローチャート

【テーマ】
爆速で資産形成するテクニック

【日時】
 Web:7月12日(土)9:30〜11:30 @Zoom / 7月15日(火)20:00〜22:00@Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました