Q211:不動産投資と満室経営 満室経営 空室の破壊力
blog
新築RC不動産
A:契約-出口まで不動産投資には大きく8つの税金がかかります。今日はその名称と金額感、おおよその課税されるタイミングをお伝えします。
1,契約
印紙税:3万円
消費税:建物代金にのみかかる 還付される可能性あり
2,借入
印紙税:6万円(不動産の額によって変動)
3,登記
登録免許税:不動産価格の20/1000
4,取得後
不動産取得税 : 固定資産税評価額の3~4%
5,保有中
固定資産税
都市計画税
所得税
住民税・事業税
*毎年日払う税金 金額は個々の事情によって決定
6,出口
相続税:個々の事情によって決定
売却時税率
法人 23~37%
個人(所有5年以内) 39.63%
個人(所有5年以上) 20.315%
不動産投資には色々な税金が関わります
その中でもコントロールできるものと
できないものを見極めることが大切