不動産投資ファーストQ&A

Q2:不動産投資って何ですか?

blog

A:不動産賃貸業が正確な言い方だと思います。不動産を探して→買って→人に住んでもらって→賃料を頂いて→経費と税金と借金を返して→残ったお金が利益。この利益がインカムゲインと呼ばれます。最終的に不動産を売って、そこでも利益がでればキャピタルゲイン。売却するか持ち続けるかは選択です。

インカムゲイン+キャピタルゲインを得るビジネス

アップデート情報 2023年6月

不動産投資はあくまで資産形成の手段です。なので最終的に資産が増加してこそ不動産投資が成功したと言えるのですが、ここで大切にししたいのは資産とは「有形」と「無形」の2種類があるということ。資産=お金と言う考えは「有形資産」ですが、実は先に形成するべきは知識や経験、人脈と言った「無形資産」良い不動産を買うことよりも良い不動産を買える自分になるほうが重要だと思っていて、だからこわたしのnoteでは不動産投資家になるまでの道のりをお伝えしています

結論

不動産投資=(有形+無形)資産形成 まず大切なのは無形資産

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました