Q12:借金は怖くないですか?

blog
A:悪い借金は怖いですけど、良い借金なら怖くないです。ちなみに良い借金とは~~~とか教科書通りに話すことも間違いではないですが、ぶっちゃけ借金は怖いです!!特に初めての借金は怖い!!何のための借金か?それが投資のためと理解していても最初はドキドキしました。本当に大丈夫なのか?って。でも正直言ってまず最初を踏み出さないことには、どうにもならないんじゃないかなって思っています。借金をしない生き方もひとつの選択です。ただ確かなことは借金=レバレッジと理解して借金したいマインドにならない限り、大きく資産形成することはできないです。

【0〜1棟目 #155】選択肢が目の前に来て、揺らぐ気持ち、試される決意
最初は誰だって怖い。でもそれを乗り越えた先の世界は必ずある
アップデート情報 2023年7月
わたし自身は結論から言えば借金は怖くないとういうか、もっとさせて欲しいと思っています。これは単純に不動産投資を経て、借金をすることでお金を増やす経験ができているからなのですが、これから不動産をする人にとっては中々頭で理解しても体感としては納得できないところもあると思います。では少し質問を変えて見ます。借金の何が怖いのでしょうか?もう少し分解して考えてみると、お金そのものでは無くて「借りたお金が返せなくなることが怖い」と言い換えることができるかもしれません。つまり、借りたお金をどうやって活用するのか?その計画がどれだけ自分自身が納得できるレベルで計画できているかにかかっていると言い換えれます。最終は無形資産。お金を量よりも、お金を扱う能力が借金を怖いものにするのか嬉しいものにするのか分けていると思います。
結論
怖いのは借金では無くて、そのお金を扱う知識・能力・自信の問題
プロフィール