0から6棟目までにしたこと

【1〜2棟目 #41】今から現地に見に行きましょう!!

blog

ここ最近、物件を紹介して頂いて
現地に視察に行くのですが
どうも良い結果が得られないので
改めて仲介業者さんのところに面談に行きました
気まずい空気が流れる中
ふと、机の上にある物件に目が留まります

わたし
「Tさん、ちなみにその机の上の概要書は、、、」

Tさん
「あっ、はい。昨晩上がってきた案件でして
丁度今日来られると言うので一応持ってきたヤツです
ただ、私もまだ詳細確認できていないのと、、、、、」

わたし
「できていないのと?」

Tさん
「23区どころか東京ですら無いので微妙かなーと」

通常のわたしであれば、
この段階でシャットダウンです
例え東京でも
23区を外して
八王子とか田無とかの物件だと即断っていました

ところがどういうわけか
今回だけは
ふと聞いてしまいました

わたし
「ちなみにどこなんですか??」

Tさん
「‥‥横浜です」

(横浜っ!あの横浜だ!!)

横浜は今まで検討したことはありませんでした
というのも他の不動産投資家さんの話で
横浜駅にはそもそも駅10分以内にマンションが少ない
川崎を中心に新築マンションがたくさんできている
なんて話を少し聞いていたので
ネガティブなイメージがありました
でも

わたし
「ちょっとその物件見せてもらえますか??」

概要書を確認します。

画像2

横浜駅、、、、、10分!!!

えっ、横浜って10分以内に物件が少ないって、、、
なのに10分の物件って、、、、、
えっ??一番横浜駅に一番近いレベルの物件ってこと??

ぞわっ としました
横浜駅そのものの駅力も乗降者数も問題無いのは
調べなくてもわかります

これは、、、これは、、、、きたかも

Tさん
「もしお時間あれば、今から見に行かれます??」

初めてのパターンです!
打合せにお邪魔して、そのまま物件視察

神奈川の相場観は全く分かっていませんでしたが
何だか気になる
それに、これ以上ここで話をすることも無さそう

わたし
「お願いします!」

今考えると、これはTさんの作戦だたのかな?とも思います
なんだか出来過ぎたタイミングですよね

次の記事はこちら
【1〜2棟目 #42】駅10分だけど、実は駅1分!?
【1〜2棟目 #42】駅10分だけど、実は駅1分!?

「2棟目の不動産を買うまであと4カ月」

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました