【0〜1棟目 #01】投資を始めた経緯 34/19000
0〜1棟目までにしてきたこと
不動産投資に出会うまで
〜まるで生ぬるい沼に落ちていくような日々があって〜



【0〜1棟目 #02】2社の内定

【0〜1棟目 #03】3カ月で絶望 噴き出す鼻血

【0〜1棟目 #04】豊かな人生→3つの自由を持っていますか?

【0〜1棟目 #05】給与と資産の違い

【0〜1棟目 #06】会社員以外の収入を考えてみる

【0〜1棟目 #07】本物の資産を生む条件

【0〜1棟目 #08】家計簿ver1.0 全てを3つに分類する

【0〜1棟目 #09】家計簿からみるお金の価値観

【0〜1棟目 #10】5つのお金のサイクル

【0〜1棟目 #11】成功者と出会うために まず自分は何になる?

【0〜1棟目 #12】真夜中の3時 成功者はいない
もっと見る
不動産投資に出会う 勉強開始と法人設立
〜言葉を覚える、準備を始める〜


【0〜1棟目 #15】50冊の中古の本から始める

【0〜1棟目 #16】不動産投資を始めた最初に読んで良かった本

【0〜1棟目 #17】6万円で会社にバレずに不動産を始める

【0〜1棟目 #18】本気で収入を取るためにまず法人化しました

【0〜1棟目 #19】合同会社と設立の仕方

【0〜1棟目 #20】初めての合同会社設立で抑えるポイント

【0〜1棟目 #21】初めての合同会社設立。代表社員をどう決めるか

【0〜1棟目 #22】初めての合同会社設立。役員の数は多いほうが良い?

【0〜1棟目 #23】初めての合同会社設立。事業目的って何入れればいいの?

【0〜1棟目 #24】初めての合同会社設立。決算期と税務調査の関係

【0〜1棟目 #25】初めての合同会社設立。決算は9~11月が良いワケ

【0〜1棟目 #26】初めての合同会社設立。後は書類と印鑑を集めるだけ
不動産投資のセミナーに行って騙されかけて大変な日々
〜なぜ不動産業界が怪しいって言われるのかわかった〜


【0〜1棟目 #27】不動産投資家養成コンサルに参加できない!?3つの条件

【0〜1棟目 #28】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。椅子4つで集合セミナー!?

【0〜1棟目 #29】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。不動産投資=長期安定運用の投資

【0〜1棟目 #30】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。場所とモノが良ければ何でも良いの!?

【0〜1棟目 #31】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。毎月の収支は赤字です!?

【0〜1棟目 #32】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。試される一棟の覚悟

【0〜1棟目 #33】一棟の不動産を選択したワケ

【0〜1棟目 #34】新築区分投資をやらないワケ。使えない土地を買いたくないのです。

【0〜1棟目 #35】不動産投資、CMをいっぱいやっている会社は信頼できる?そのお金は誰が払っている?

【0〜1棟目 #36】楽待をみてみる。物件がいっぱいある。業者もいっぱいいる。

【0〜1棟目 #37】楽待をみてみる。何が良い物件かわからなかったので、セミナーに参加してみる

【0〜1棟目 #38】楽待から不動産セミナーに参加してみる。なんで毎回拉致されるの?
わたしにとって「買い」の不動産を考えてみる
〜目標設定×いつまでにやる×決意の深さ〜


【0〜1棟目 #39】結局利回りは何%が良いの?って質問が×な理由

【0〜1棟目 #40】いつまでに何億やりたい?ROIと資産拡大のスピード。

【0〜1棟目 #41】利回り以外に資産拡大を決める3つの数字

【0〜1棟目 #42】キャッシュフローを上げるために3つのパラメータをチューニングする

【0〜1棟目 #43】借金はながーーーく借りたい!融資の返済期間と不動産の構造。

【0〜1棟目 #44】1%の差で生きるか死ぬか!

【0〜1棟目 #45】3つのバランス
念願の不動産投資家養成塾に参加
〜ようやくスタートに立った〜


【0〜1棟目 #46】3日間のセミナー。合格発表

【0〜1棟目 #47】3人だけの会社員

【0〜1棟目 #48】モチベーションの保ち方

【0〜1棟目 #49】自分への質問

【0〜1棟目 #50】資産形成の中でも「一棟不動産」を選ぶワケ

【0〜1棟目 #51】ふつふつと込み上げる感情
誰よりも早く第一歩を始める
〜泣きながら でもやる いまやる〜


【0〜1棟目 #52】「すぐにやる」をすぐに実践する

【0〜1棟目 #53】新幹線の中で泣きながらやったこと

【0〜1棟目 #54】乗降者数5万人の駅はどこ?

【0〜1棟目 #55】新築の不動産を狙う!?

【0〜1棟目 #56】築古の不動産を狙う!?

【0〜1棟目 #57】築12年目までの不動産を狙え!?

【0〜1棟目 #58】そんな物件無い!!

【0〜1棟目 #59】物件検索あれこれ
はじめての銀行開拓
〜心の生傷が絶えないのです〜


【0〜1棟目 #60】初めての銀行アタックは19秒でKO!

【0〜1棟目 #61】銀行アタック50連敗で顔面ボコボコっす

【0〜1棟目 #62】会ったことも無いわたしに1億円貸してよ!

【0〜1棟目 #63】何とかして会いに行ったのに銀行のルールが何もわかってない

【0〜1棟目 #64】銀行でプレゼン。言えない本音
不動産をやることを告白する
〜失敗したら死ぬかもしれません。でもやります〜


【0〜1棟目 #65】義父母への告白

【0〜1棟目 #66】失敗したら死ぬかもしれません。でもやります

【0〜1棟目 #67】3人でご飯
不動産仲介業者を開拓する
〜会社員の世界にはいない人たち〜


【0〜1棟目 #68】赤坂見附徒歩1分のタワマンで迷子になる

【0〜1棟目 #69】年収と同じでいいんですか?

【0〜1棟目 #70】1棟不動産が買えそうな兆し

【0〜1棟目 #71】次は六本木徒歩4分のタワマンで迷子にはならない

【0〜1棟目 #72】2人の30歳の差

【0〜1棟目 #73】しゃぶしゃぶって晩ご飯でしか食べないものと思ってた

【0〜1棟目 #74】新しい業者開拓

【0〜1棟目 #75】ほうれん草茹でてる

【0〜1棟目 #76】まず電話してみる。メールしてみる。アピールしてみる

【0〜1棟目 #77】富裕層向けってどんなんだ?

【0〜1棟目 #78】面談するためにセミナーに潜り込む

【0〜1棟目 #79】丸の内OLさんってこんな凄いところで毎日働いているんだ
もっと見る
久しぶりにキレた
〜絶対見返してやる!絶対だ!!〜


【0〜1棟目 #84】21のアイツは絶対ぶっ飛ばす

【0〜1棟目 #85】難しいでしょうね!

【0〜1棟目 #86】10年探してまだ買えない?
キャッシュフローが大切だと理解する
〜だから不動産賃貸業って言うんだ〜


【0〜1棟目 #87】物件がヒカリ始める!?

【0〜1棟目 #88】1.7% 30年 1.5割 でまずシミュレーション

【0〜1棟目 #89】キャッシュフローはどれくらい必要?

【0〜1棟目 #90】融資返済の2つのパターン

【0〜1棟目 #91】秒で返済金額を計算できるようにする

【0〜1棟目 #92】で、5000万を35年で2.0%で借りたら毎年いくら返済になりますか?

【0〜1棟目 #93】理想の融資条件を想像してみる 妄想してみる

【0〜1棟目 #94】お金どれだけ使えますか?

【0〜1棟目 #95】自分のお金を使うのが一番ハードルは低いけど、、、

【0〜1棟目 #96】フルローンで不動産を始めることにする
今考えたら、踏み込まなくて良かった仲介業者
〜もし買ってたら終わってた、、、〜


【0〜1棟目 #97】福島県は関東じゃなくね?

【0〜1棟目 #98】3億円 100戸 全て1K なんて判断できない

【0〜1棟目 #99】3億円の物件のセールストークを見破れ

【0〜1棟目 #100】3億円貸してくれる?

【0〜1棟目 #101】フルローンを超えるローン!?

【0〜1棟目 #102】スルガ銀行は良い銀行か?

【0〜1棟目 #103】法定耐用年数超えはわたしにとってメリット?

【0〜1棟目 #104】4.5%の劇薬

【0〜1棟目 #105】23区新築で利回り11%!!?

【0〜1棟目 #106】銀座の業者、泣かせに来るプレゼン

【0〜1棟目 #107】23区新築利回り10%オーバーのカラクリ!?

【0〜1棟目 #108】シェアハウスの不動産投資はあり??
もっと見る
はじめての物件検討
〜劣化等級付きのアパートって何だ?〜


【0〜1棟目 #112】はじめての物件検討

【0〜1棟目 #113】スルガ銀行以外の選択肢

【0〜1棟目 #114】不動産が好きな銀行について調べてみる

【0〜1棟目 #115】ノンバンク系ってなんだ??

【0〜1棟目 #116】初めての物件視察は川口市

【0〜1棟目 #117】部屋を借りるふりをして不動産屋さんに行ってみる

【0〜1棟目 #118】始めて本格的に検討した新築一棟、当時の資料が見つかったので公開します

【0〜1棟目 #119】融資の期間が延びる??劣化等級のマジック??

【0〜1棟目 #120】新築木造不動産と言う選択肢はアリかも

【0〜1棟目 #121】当時はメガバンクしか知らなかった木造30年

【0〜1棟目 #122】物件視察までして融資も30年に伸びたのに、やっぱりやめた理由

【0〜1棟目 #123】フルローンの落とし穴
もっと見る
試行錯誤の日々
〜少しわかったり、少しわからなくなったり〜


【0〜1棟目 #126】有名不動産投資家に会ってみる

【0〜1棟目 #127】有名不動産投資家の無料コンサルって実は??

【0〜1棟目 #128】不動産投資を始める際に私がやったことと、絶対にやってはいけないたった1つのこと

【0〜1棟目 #129】不動産業者開拓 会社員しながらいつやるの?どうやって会うの?

【0〜1棟目 #130】良い業者を見つけるためにポータルサイトの〇〇を活用する

【0〜1棟目 #131】わたしが新築RCを目指すようになったのは業者さんの〇〇から

【0〜1棟目 #132】徒歩10分のワナ

【0〜1棟目 #133】〇〇力と〇〇力のバランスがないと不動産は買えない

【0〜1棟目 #134】不動産投資の物件は自宅の近くが良い??

【0〜1棟目 #135】とはいえ、地元の物件がでると見たくなる
のちに1棟目を購入する仲介業者さんとの出会い
〜でもまだ買えないのはなんで??〜


【0〜1棟目 #136】良い担当者は〇〇が違う

【0〜1棟目 #137】作戦名 ~夜の蝶のカゴ~

【0〜1棟目 #138】ターゲットする不動産

【0〜1棟目 #139】蒸発する不動産

【0〜1棟目 #140】検討時間0秒でも間に合わない!?

【0〜1棟目 #141】賃料のウソを見破れるか??

【0〜1棟目 #142】物件と銀行先にどっちを先に決めれば良いですか?買付と不動産購入の流れ

【0〜1棟目 #143】現金が最強説
いよいよ1棟目の物件情報が舞い込んできた
〜タイムリミットは24時間 1.5億の借金に吐きそう〜


【0〜1棟目 #144】相手にコミットさせるコミニケーション

【0〜1棟目 #145】自分の融資の条件は把握できていますか?

【0〜1棟目 #146】2つの銀行2つの選択肢

【0〜1棟目 #147】24時以内に1.5億の借金するか決めて下さい

【0〜1棟目 #148】セットバックで400mm

【0〜1棟目 #149】新築不動産の賃料は〇〇で決める

【0〜1棟目 #150】未来の賃料を調べてみると、、、

【0〜1棟目 #151】新築の賃料の決め方を教えてくれるところが無いから手探りでやってみるしかない

【0〜1棟目 #152】新築不動産の賃料の決める為に競合と比較してみる

【0〜1棟目 #153】新築不動産の家賃を決めようと思ったけど、そもそも最寄り駅がマイナーだったら誰も検索しなくね疑惑

【0〜1棟目 #154】新築不動産の賃料を想像して最後はやっぱりキャッシュフローの計算をしてみる

【0〜1棟目 #155】選択肢が目の前に来て、揺らぐ気持ち、試される決意
銀行と契約
〜交渉と金消契約 15,000の借金が決まった日〜


【0〜1棟目 #156】今度は会ってくれるんですか??

【0〜1棟目 #157】会うまでに3カ月かかって、会ったら30秒で終わった

【0〜1棟目 #158】わかってる感がとっても大事なのは、、、

【0〜1棟目 #159】なぜこの場所の不動産を選んだのですか?

【0〜1棟目 #160】不動産をすぐに売る = ギャンブル??

【0〜1棟目 #161】帰り道で答え合わせ

【0〜1棟目 #162】生まれて初めての売買契約で絶対に外してはいけない2つのこと-その1-

【0〜1棟目 #163】不動産売買契約の特約事項は穴があくまで見ること、マジで

【0〜1棟目 #164】その土地は本当に建物が建てられますか?

【0〜1棟目 #165】○○化してほしい不動産業界

【0〜1棟目 #166】1億を超える契約をして、なのに実感はまだ無い

【0〜1棟目 #167】一つの不動産を買うのに何回契約するの?
もっと見る
1棟目を購入して振返り
〜どうして不動産を買えたのか?〜


【0〜1棟目 #169】今振り返ってみて、3カ月で一棟買えた理由 前半

【0〜1棟目 #170】今振り返ってみて、3カ月で一棟買えた理由 後半
不動産は1棟買えば終わり?
〜何棟買えばゴールか考えてみる〜


【0〜1棟目 #171】不動産は1棟買えば終わり?不動産をやる理由と目標設定の話

【0〜1棟目 #172】不動産は1棟買えば終わり?今のお給料と同じだけのキャッシュフローになればゴール?

【0〜1棟目 #173】不動産は1棟買えば終わり?計算すると最低で〇〇億が必要

【0〜1棟目 #174】不動産は1棟買えば終わり?どれくらいやるのと同じくらい大事なのは〇〇を決めること

【0〜1棟目 #175】不動産は1棟買えば終わり?自然とやる気が出る目標設定はどこ?

【0〜1棟目 #176】不動産は1棟買えば終わり?で、これだけ引っ張って結局失敗した理由
土地を購入できると思ったのにできない??
〜あれっ、わたし死んだかも、、〜


【0〜1棟目 #177】金消契約と新しい火種

【0〜1棟目 #178】ふざけたクソガキが契約に来た!?

【0〜1棟目 #179】融資が通ったのにお金がありません

【0〜1棟目 #180】わたしの不動産投資 1棟目で詰んだかも、、、永久に減らない毎年100万の借金

【0〜1棟目 #181】特例中の特例

【0〜1棟目 #182】4000万の借用書
建物を建てよう
〜まずは設計から〜


【0〜1棟目 #183】ようやく契約も終わったのに2カ月間何もすることが無い??

【0〜1棟目 #184】命がけのLEGO

【0〜1棟目 #185】設計業者と施工業者の違い

【0〜1棟目 #186】設計業者と施工業者が一緒だと〇〇なマンションを建てやすい

【0〜1棟目 #187】打合せが楽しすぎる

【0〜1棟目 #188】あなたならどんなマンションが建てたい?

【0〜1棟目 #189】マンションを建てる打合せの前にどのパターンにするか考えておこう!

【0〜1棟目 #190】どんなマンションにしたいかリクエストしよう

【0〜1棟目 #191】お豆腐マンション化計画

【0〜1棟目 #192】なんで真っ白なマンションは建てられない??

【0〜1棟目 #193】色相と明度と彩度

【0〜1棟目 #194】外壁の種類と特徴 同じ真っ白でもイメージがガラッとかわる
もっと見る