人間関係の習慣

人間関係の習慣「感謝から始める」

blog

概要

朝起きて、机に座った瞬間、今ある感謝を
ノートに書くという内容です。

なぜ始めたか

自分の人生をより良くしたいとか
幸せになりたいと思った時に、
上手くいっている人の特徴が
気になると思います。

わたしが大事にしている価値観で、
「自分の理想を手にしている人が、
 どういうことをしているかを真似る」
というものがあって。

わたしは、お金だけを増やして
社会的に成功している人ではなくて、
経済的なものを豊かにしながら、
精神的にも豊かで心の平安がある人に
なりたいなと思ったわけです。

そう思った時、そのような人たちは、
どういうスタンスで、
普段過ごしているのかを注目することにしました。
すると、大きく二つの感情が
常に混ざっている状態だということに
気づきました。

それが何かというと、
現状に対して、痛みや不満があるということ。
本当は、もっと、こうありたい、
こうなりたい、こうしたい。
より良くしたい!というふうに
自分を変えていきたいというパワーが強い。
それと同時に、その反対側では、
今まで得てきたもの、今あるもに対する
感謝の気持ちがあると。

この二つのバランスがとられている状態が
非常に重要じゃないかなというふうに思います。

よく成長意欲を考える際、
物欲等のインセンティブな面で
人が突き動かされるというものがあります。
もちろん、そのような考え方も大事なのですが、
それだけで動くと、ゴールのない、
常に上を目指してしまう
勝ち負けのゲームに人生が陥ってしまう
のではないかと思っていて。

それだけだと、いつまでたっても
心の平安は訪れないなと思うわけです。

片や、極端な例でいえば、
修行したお坊さんのごとく、
欲求や願望を全て捨てて、今あるものに感謝し、
心に平安を求めて生きていくという生き方も
あると思うのですが、
それだけでもどうなのかな…と
わたしは思うわけです。

やっぱり、わたしにとっては、
この二つの考え方が大事です。

では、この二つの思いのうち
どちらが先かを考えた時、
わたしは、今ある感謝を思い出してから、
より、こうありたいと考えることが
大事なんじゃないかなと思うに至って。
具体的にその方法として、
毎朝、ノートに書くということを始めました。

感謝を書くとは何かなのですが…
最初は、意外と難しかったりします。

わたしが教わったのは、
本当に根源的なところから
やっていこうという話です。

例えば、今、2023年というタイミングですが、
今という時代に生まれたことに対して
感謝を持つということです。

また、わたしは、不動産投資で
資産形成させてもらったり、noteで
色々な発信をさせてもらったりしていうますが、
これは、10年前ではできなかったんじゃ
ないかなと思うわけです。

今というタイミングに生まれたからこそ
できていることなので、
そのこと自体に感謝をして。
そして、今、日本という国に住んでいる
わけですが、どれだけ、このタイミングに
産まれたとしても、
日本に産まれなかったとしたら、
こんなに自由に、やりたい活動をできたかなと
思うわけです。
国が異なれば、今日、生きるか死ぬか、
ご飯が食べられるか否か、
戦争に巻き込まれるか巻き込まれないか…。
そんな可能性もあった中、
ものすごく豊かな日本という国に
産まれることができているなと思うわけです。

まず、そこから、今日という日を
穏やかに迎えられていることに
感謝するわけです。

本当は、習慣レベルで、そういう在り方に
なれれば良いなと思うのですが、
そこは、わたしもまだまだ修行中の身なので。

あえて意識を切り替えて、
今ある幸せに対する感謝を言葉にしたためて、
今日という日を迎えられたことに
感謝をした上で、
幸せにあり続けるための今日を送ろう
という所から一日を始めています。

そうすることで、物心共に豊かになっていける
んじゃないかなというふうに思います。

効果

  • 今ある幸せに気づくことで、今も幸せで未来も幸せという思考に向かうことができ、人生全体の幸福度を上げることができる。
  • 根源的なところの感謝から始めることで、幸せを感じるステージを下げることができるので、より多くのことに感謝できるようになる。
  • まず自分自身へ感謝を発する所から始めることで、穏やかな気持ちで朝を迎えることができる。

人はどんな時でも
幸せを感じることができる。
その幸せを忘れずに
今ある幸せに感謝しつつ
幸せになるための今日を
どう過ごすかを考えたい。

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました