Q216:不動産投資と満室経営 満室経営 わたしの失敗談?? その3 家具付き物件

blog
A:満室経営のためにあれこれしてきた中で正直な失敗談をお伝えします。今日は第三弾
家具付き物件
相場よりも高い賃料
それでも入居者さんに選んでもらうためには
部屋に付加価値をつけることが大切です
ただ、立地や間取りは
動かすことはできないので
他に何か無いかな?と考えたときに
閃いたのが家具付き物件です
ウィークリーマンションなどではよくある
かばんひとつでお引越し可能という
家具付き物件ですが
わたしの不動産を
ウィークリーマンションにする気はありません
ただ、新社会人さんをターゲットに
初期費用を抑えたい人であれば
費用がかかる家具類を最初からつけておくのは
一定のニーズがあるんじゃないかと
そう思ったわけです
勝った家具としては
・テーブル
・ソファー
・ベッド
・椅子
・ラグ
などなど
特にソファーとベッドは
費用が掛かりやすいので喜んでくれるかなと
インテリアコーディネーターさんと打合せをして
当日の配置、組み立てもお願いして
だいたい総額で30万ぐらいにしたのですが
これで賃料が1万上がれば
2年半で回収できるというわけです
で、いざ物件の内覧を待っていると
管理会社
「新規申し込みの報告」
ほらきたっ!!
入居希望者が表れました
大満足で案内のメールを開くと
「ーーーーーー
なお、入居者様より家具は不要とのことです。
入居日2日前までに家具類は撤去の程
宜しくお願い致します。
以上」
家具がいらないと言われたショック
プラス、家具を撤去する手間
さらに保管する手間もかかって
大赤字でした😭😭😭
自分の部屋は
自分が気に入ったもので囲まれたいですよね
そりゃそうだ
プロフィール