0〜1棟目

【0〜1棟目 #78】面談するためにセミナーに潜り込む

blog

富裕層向けの不動産仲介業者を見つけましたが
わたしは富裕層じゃないので面談できません

でも気になるなー

ってことで何か方法が無いか考えてみることにしました。

ホームページを細かくチェックしていきます。



セミナーもやってる、、、

定期的にセミナーもやっているようです。
不動産投資用セミナー
読むに副社長さんご自身も不動産投資家で
その経験を踏まえた不動産投資のあり方を教えてくださるとのこと

申し込みフォームは、、っと
おや〜っ、富裕層じゃ無くても
参加できそう^ ^

パチパチ、ポチっと
はい、申し込み完了〜っ

セミナー会場で直にお願いすれば
面談してくれるかも☆

セミナー当日、東京駅八重洲口からすぐに会場がありました。

もの凄い場所だな、、、
だいたいこの感想からスタートします。

会場につくと20人くらいの方が集まってます。
うーん、いい感じにミドルな年齢層のおじさまが集まってます

ナイスミドルの集団の中に
一人だけ鼻垂れなわたしがいます。

(この人達みんな富裕層かぁー)

本物の資産家は地味っていいますが
確かにそんな感じです。
正直 覇気も感じませんし
何というか幸せそうには見えません。

わたしが思う資産家はやっぱり
富裕層だけじゃないよなー
物心ともに豊かでありたいんだよ

ほらーっ、横のおじさん
ベイマックスに毛が生えたようなシルエットやん

とか勝手に失礼な想像しています。

セミナーは2時間程度だったと思います。
副社長さんの実績をみんなで聞いて
すごいなぁと
資産形成はやっぱり不動産
しかも実際に社員が実践し
アンケートをアンケート資産形成している当社へ
という感じです。

(実際どんな物件なのか気になるなー)
なんとか面談して欲しい気持ちは高まります。

面談終了後、アンケートが配られます。
そこにめちゃくちゃ面談希望と書いて提出しました

アンケートを渡す際に
再度確認します。

「個人面談はお願いできるものでしょうか?」

武蔵さん
「もちろんでございます^ ^
また追ってご連絡差し上げます」

おぉこれはいけちゃうかも^^

期待しながら連絡を待ちました。

次の記事はこちら
【0〜1棟目 #79】丸の内OLさんってこんな凄いところで毎日働いているんだ
【0〜1棟目 #79】丸の内OLさんってこんな凄いところで毎日働いているんだ

「1棟目の不動産を買うまであと2.3カ月」

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました