【1〜2棟目 #01】3カ月で〇〇。不動産投資が振り出しに戻る

200日以上かけて初めての不動産投資
1棟目までのお話をお伝えしてきましたが、
今日から2棟目編です^^
(次は何日で終わることやら、、、、)
引き続きお付き合い宜しくお願い致します✨
1棟目の金消契約と土地の実行が終わり、
これまで怒涛の忙しさは一気に落ち着きました。
正直ここにたどり着くまで、かなりアクセル全開で
突き進んできた感覚があったのですが、
思いとして
この1棟にたどり着いたネットワークがあれば
2棟目はラクになるはずだ
という読みがあったからです。
どういうことかと言うと、、
不動産投資はつまるところ情報戦です。
どれだけ早く
どれだけ良い
不動産と金融機関の情報を手に入れられるか。
この情報を入手するための人脈と
良し悪しを判断できる知識があれば
何とかなると思っていて。
1棟を決めるまでの間に
・23区でRCが建てられる土地情報を
教えて下さる仲介業者さん
・今回、融資をお願いした金融機関以外に
融資を受けてくれそうな銀行が2行
見つけることができていました。
今の動きを続ければ2~3棟は何とかなりそうだ。
正直そう思っていました。
ところが人生はそんなに単純ではありません。
金消契約が終わって3カ月くらい経ったある日、
TELLLLLL!
TELLLLLL!
仲介業者の担当さんから着信がありました。
いつもはメールでのやりとりが多いのに
今回はいきなり電話がきました。
緊急を要するような物件のやり取りは
今はしていません。
嫌な予感がしました
わたし
「こんばんわ。どうしました?
珍しく電話ですね 笑」
努めて笑ってみましたが
内心はそわそわしています。
担当さん
「突然すいません、実は連絡せずにいようかとも
思っていたのですが、色々とお世話になりましたので、、、
・
・
・
退職します。」
やっぱり、、、、
わたし
「そうですか、、なんだかそんな空気を感じていました」
「ちなみに、次はどちらへ行くんですか?」
担当さん
「流石に、今お伝えするわけにはいきませんが
次も不動産仲介です。」
わたし
「ということは、また物件をご紹介頂くことは可能ですかね??」
内心少しだけホッとしました。
せっかく時間をかけて関係を作った方でしたので
ここで切れてしまうのは残念です。
担当さん
「落ち着けばご連絡させて頂きます。幸いこの携帯は個人なので
そのままで繋がります
・
・
ただ」
わたし
「ただ??」
担当さん
「これは本当に内密にお願いしたいのですが、
おそらく今の会社は数カ月以内に倒産します。
私の有無に関わらず、この会社とは今後付き合わないでください」
えっ。
またよからぬトラブルが始まる予感がしました

「2棟目の不動産を買うまであと13カ月」