【2〜3棟目 #62】工事が延期すると何が起こる??

マンション完成2カ月前になって
いきなり完成が伸びるなんて言われてしまいました
東京オリンピックに買い占められたALC
どうすればいいのか、、、、

↑前回のお話
わたし
「東京オリンピック、、、ですか??」
Sさん
「はい、各種闘技場も含めて
選手村、関連施設がほぼ同時期に完成しますので
そこに資材が一気に集中している状況です」
理屈はわかります、、でも
それは予想できたことでは無いのかな?
そう思いました
Sさん
「オリンピックの影響がどれくらい出るかは
正直、現役の不動産業では
わかっていなかったと思います」
わたしの心が読まれてる?
きっとそう思わせる表情を
していたのかもしれません
わたし
「何とかして集める方法はあるのでしょうか?」
工事業者さん
「はい、、、」
ただでさえ丸めている背を
さらに丸くして言います
工事業者さん
「なんとか急ぎで集めるようにしていますが
それでも予定より2カ月かかってしまう
見込みです。
まことに申し訳ありません」
わたし
「他の仕様に変えれば早められるとか
お金を出せば早められるとか
何かかわす方法はありますか?」
工事業者
「サイディングに変えれば
多少早められると思います
ただALCとなるとそもそも
国内で生産しているメーカが3社と
少ないため、納期に余裕がある
ところが無くて、、、」
わたし
「ということは、
結論2カ月遅らせるしかない、、、、」
工事業者
「、、、申し訳ございません」
重い空気が流れます
相手が駆け引きをしていないことは
雰囲気から察します
それだけに
本当に選択肢が無いのかと
わたしも何も言えなくなってしまいます
わたし
「、、、、」
そんな空気間をSさんが感じ取ったのか
話をすすめます
Sさん
「正直、工期を戻す手立ては
現状見つかっていません
ですので、本件については
遅延損害金という形で
ご了解いただきたいと思います」
遅延損害金
わたしじゃなくて
逆に工事業者さんが
お金で解決しようという訳です
今、振り返ればこの提案は
誠実なものだったと思います
トラブルがつきものの不動産
その中でも更にトラブルが多い
新築において
損害金を払ってもらえない
なんなら逃げてしまう人も多いのが
この業界です
