【4〜5棟目 #02】土地の契約を早速、進める!!!?

5棟目の土地探しが始まったわけなんですけれども、紹介されたのは神奈川県の川崎。川崎駅から乗り換えて2.3駅のところにある徒歩5分圏内の土地が紹介されました。なんと坪単価は100万台でした。

というわけで
しかも
駅から5分圏内で
容積率が500%を超えている
商業地域なんです。
新築RCをする上では
この容積率が最低でも
300%を超えないといけないな
というのが一つの目安です。
なぜかというと
容積率が高くないと
階数を上に
上げられないからです。
単価が高くなりやすいRCは
同じ土地の面積でも
上へ上へ伸ばした方が
一坪あたりの建てれる
床面積が増えますんで、
有利に働きます。
そういった意味で
最低でも3階とか4階、
まあ4階ですね。
4階以上に建てれるような
容積300%以上というのが
すごくざっくりとした
基本的な指標なんですけども、
そこにおいて500%の容積率
というのはかなり
上に伸ばされる
ってことがわかります。
それが坪単価100万円台
であるということで、
今までずっと
23区ばっか見ていた私としては、
めちゃくちゃ安い
というふうに思いました。
しかも、
あの大都市
ある意味23区の中でもですね
負けているとこがあるんじゃないか
っていうぐらい
大きな駅の川崎駅から
飛び地となる、
2.3駅離れたところなので、
川崎に行くのも
一本ですぐ行けるというわけです。
これはもしかして
早速新しいやつ出たんじゃないかな
というふうに思いました。
まあ、
当時の私は当然まだ
このnote、新築RC不動産を
始める前どころか、
何かブログを書いたりしたことは
全くありませんでしたので、
基本的には都心で23区でやりたいな
とは思いつつ、
必ずしもそこだけに固執する
必要ないかなと感じていました。
そこにこの単価の安い土地、
間違いないなと思って、
早速詳細の資料を取り寄せ、
当時はやはり
1棟目から4棟目まで進んできた
こともあってですね、
テンションが高いまま
ローン特約をもちろんつけて
なんですけれども、
早速土地の契約を進めることにしました。
