0から6棟目までにしたこと

【0〜1棟目 #28】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。椅子4つで集合セミナー!?

blog

不動産投資を始める上で、誰もが一度は
不動産投資のセミナーに参加すると思います。

3日間の不動産投資家養成セミナーは
参加できるかできないか
まだ連絡が無いので
その間に他のセミナーに行ってみることにしました

ググって1ページ目の会社に申し込んでみる。

今でこそ、不動産と言えば楽待さんとか
健美家さんとか専用のサイトがありますが、
当時まだ何も知らかったので

不動産投資 とだけググって
上位に出てくる会社さんのHPを見ます。

「毎週集団セミナー実施中!」
やったー!直近でも参加できそうです^^
特記事項の欄には
希望は1棟についての説明をぜひ伺いたいです!
とだけ書きました。

webから申し込んで15分で電話が来た!

もの凄い感度です。
「申込頂きありがとうございます」
「ご検討のきっかけは何ですか」
「どのような物件をお探しですか」
ぐいぐい来る営業さんは嫌いではないので
今わかる範囲で答えていくのですが
そこでも
「1棟で検討しています」
とは念押しで伝えました。
というのも
この会社さんCMもやっているのですが
あきらかに区分(建物の一部屋)を
推しているのです。

集合セミナーって聞いたのに、気づいたら個室。。。

セミナー当日。本社でセミナーを実施している
とのことで電車で向かいます。
なんせ初めての不動産投資セミナーですから
緊張です!

何人くらいいるのかな?
どんな人が参加しているんだろう?
どんな1棟の情報がもらえるのかな?
その場でクロージングされたらどうしよう!

受付を済ませて、椅子に座って待ちます。。
(なんだか就活のときみたいだ!)

案内されて部屋に入ります。
テーブルがひとつ、椅子が4つ
5畳程度のスペースです。

集合セミナー??
えっ?わたし会場間違えた?
受付の人が間違えたのかも??

繰り返しますが初めての不動産投資セミナーです!
始めから予定が狂ってます!
テンパります!!!

おたおたしていると後ろから
ガチャリと音が鳴りビクっとします。

次の記事はこちら
【0〜1棟目 #29】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。不動産投資=長期安定運用の投資
【0〜1棟目 #29】某有名不動産投資会社の説明会に行ってみた。不動産投資=長期安定運用の投資

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました