【1〜2棟目 #33】エ〇〇ルはニコニコの裏でお姉さんのここだけの話し

東大宮駅徒歩5分の
新築案件を紹介頂きましたが
概要通りの賃料が取れるのか
自信が無いので現地に行ってみることに
で実際にその場の雰囲気を感じる中で
思った以上に人が少ない
「違和感」を感じてしまいます
違和感の実態を確認するために
駅近くの仲介業者さんに
聞いてみることにしました
駅に戻ってきました
時期は春前でまだ少し寒いくらいでしたが
あちこち歩きまわって体が暖かくなってきます。
不動産屋さんに入ります
わたしのいで立ちからしてして
普通に部屋を借りに来た人に
見えるのでしょう
早速席について尋ねられます
店員さん
「どういったお部屋をお探しでしょうか??」
パソコンを叩きながら聞かれます
わたし
「あっ、部屋を借りに来たのではなく、、、」
ピタッ。
パソコンの手が止まりました
何だかおかしな空気になるのを感じます
わたしは慌てて
「あっ、違っ、、
いや、実はこの近くで不動産賃貸用の
土地を買おうと思ってまして
あのっ、シミュレーション通りの
賃料が付くのか
地元の方に伺うのが一番かな
っと思ってきました」
何だか早口で焦って話してしまいました
怪しさ全開です
店員さん
「あぁ、オーナーさんですか」
若干声のトーンが下がった気がするのは
わたしの気のせいでしょうか??
わたし
「これ、この条件で資料通りに
入居してもらえそうでしょうか?」
店員さん
「少々お待ちくださいー」
店員さんは資料を見ずに
奥に行ってしまいました
しばらくして店長さんらしき人が現れます
店長さん
「お世話になりますぅー〇〇と申しますぅー😊」
えらくテンション高めの店長さんが現れました
めちゃくちゃ笑顔です
あいさつも早々に資料を渡すと
店長さん
「新築ですし全然埋まりますよー😊
まぁですが少し賃料は下げて頂いた方が
より良いかもしれませんねぇー😊」
(えっ、そんなにあっさり?)
店長さん
「新築ですからぁー😊」
(新築なのはわかってるんですが
なんかこう、もっと他の根拠はないのでしょうか??)
店長さん
「ところで購入された際の
管理会社は既にお決まりでしょうか??」
わたし
「えっ??
管理会社ですか??」
店長さん
「はいー
弊社に任せて頂ければ、この条件で
直ぐに満室にできますよ😊
ちなみに弊社の条件は、、、、、」
つらつらと管理を任せた際の条件と
この会社さんがいかに安心、安全な
管理会社かの説明が始まりました
(そうか、この店長さんは物件管理をしたいんだな)
話しの焦点がズレてきたので
質問で流れを変えます
わたし
「ところで駅の乗降者数に対して
実際の人が少ない気がするのですが、、、」
店長さん
「土日だからですね😊」
確かに今日は土曜日です。
確かに会社員の方々の通勤は無くなりますが、、、
ですが、、、本当にそれだけでしょうか??
店長さん
「ぜひ、購入されたら管理はお任せください」
ニーズと合致しない営業は
聞くのも中々つらいです、、、、
話しは切り上げて
何とか店の外に出ます
もう一軒不動産屋さんを訪ねることにします
先ほどの反省を元に
次は個人店狙いです
けっして広いとは言えない
店内に入ると
女性が一人いました
一目でわかります
この人が店長さんです
眼光が鋭い
挨拶を終わらせて
握りしめた資料を渡します
女社長さんは見た瞬間に
「やめた方がいいですね。。。」
ポツリとつぶやきました
わたし背筋が一気に冷たくなる感じがしながら
なぜかワクワクしていました

「2棟目の不動産を買うまであと4カ月」