【1〜2棟目 #59】りそな銀行の融資内諾書??

2棟目の物件を求めて
りそな銀行にわたしの属性資料を提出しました
その結果を待ちます
この当時銀行に提出した資料は
・略歴書
(履歴書みたいなもの)
・資産表
(預金残高の一覧をエクセル一枚にまとめたもの)
・家系図
(三親等までパワポで一枚にまとめたもの)
いわゆる属性資料と呼ばれる
わたし自身についての資料は
この3つだけでした
正直、賃貸経営者とは思えない
会社員まるだしの属性資料ですが
最初は仕方ありません
逆に言えば、それくらいでも
やる気のある金融機関を見つけられれば
十分審査には回してくれます
金融機関に融資の打診をする際には
属性資料だけでなく
物件についての資料も同時に出す必要があります
物件の概要書
謄本
測量図
収支計画表
今回はSさんが全て用意してくださっていました
・・・2週間後
Sさんからメールが届きました
『予定通り内諾書が出たのでお送りします』
添付ファイルが1つあります。


↑当時の支店での融資内諾書
年数は、ここには書かれていませんでしたが
RCなら35年は可能との回答で
金利は1.0%で1億600万貸してくれる
(うわぁ、、、本当にりそながOK出した、、、)
スルガショックで日に日に銀行の融資が厳しくなる中で
この結果を勝ち取ってくる
Sさんには本当にびっくりしました
思わずSさんに電話をかけます
わたし
「お疲れ様です!」
「メール見ました!!」
「まさか本当にりそなで
OKが出ると思ってなかったので」
「本当にびっくりしています!!!」
「ありがとうございます」
変なテンションで一気に話しかけてしまいました
ところが聞いているSさんのテンションは
わたしとは全く違います
いつもはわたしの言葉を遮る勢いで話すのに
今日はわたしの話をじーっと聞いていて
わたしがようやく話し終わると
ゆっくり言いました
Sさん
「やっぱりりそなは辞めましょう」
!!!?
(はっ?なんで??)
わたし
「えっ??えーーっ??」
「なんかありましたか?」
「せっかく条件も完璧で
しかもメガバンクで融資を引けるチャンスなのに」
「何か問題ありますか??」
Sさん
「実は、、、、」

「2棟目の不動産を買うまであと2.4カ月」