0から6棟目までにしたこと

【0〜1棟目 #96】フルローンで不動産を始めることにする

blog

どんな物件を
どんな融資条件で買うか

相場感はわかっていませんが
ひとまず基準を作ってみました。

が一番ポイントになるなと感じたのは
自己資金!!

前回の記事で偉そうに
自己資金で1000万使ったら!

なんて言ってましたが
当時のわたしは
ただの会社員ですから

そんな大金あるわけありません

いや、ホントに

なのでまず、思ったわけです。

キャッシュフローが確保できて
フルローンが引ける一棟を買うしかない

そんな物件と
そんな金融機関があるのかは
全然検討つきませんでしたが
とりあえずそう決めました

で、どうやって物件を探そう?
なんだかこのやり取り
何回もしている気がしますが、、、、

あれこれと不動産仲介業者さんとは会いましたが、
まだ銀行に持ち込めるような物件には出会っていませんでした

■大手不動産投資会社さん

【0〜1棟目 #35】不動産投資、CMをいっぱいやっている会社は信頼できる?そのお金は誰が払っている?
【0〜1棟目 #35】不動産投資、CMをいっぱいやっている会社は信頼できる?そのお金は誰が払っている?

■ポータルサイトのセミナー

【0〜1棟目 #38】楽待から不動産セミナーに参加してみる。なんで毎回拉致されるの?
【0〜1棟目 #38】楽待から不動産セミナーに参加してみる。なんで毎回拉致されるの?

■投資家さんからの紹介

【0〜1棟目 #68】赤坂見附徒歩1分のタワマンで迷子になる
【0〜1棟目 #68】赤坂見附徒歩1分のタワマンで迷子になる

■地元の不動産屋さん

【0〜1棟目 #75】ほうれん草茹でてる
【0〜1棟目 #75】ほうれん草茹でてる

■富裕層向け不動産投資会社さん

【0〜1棟目 #76】まず電話してみる。メールしてみる。アピールしてみる
【0〜1棟目 #76】まず電話してみる。メールしてみる。アピールしてみる

■大手不動産管理会社さん

【0〜1棟目 #84】21のアイツは絶対ぶっ飛ばす
【0〜1棟目 #84】21のアイツは絶対ぶっ飛ばす

うーーん
いろいろなところに行ってみたものの
改めてこう見ると

一棟って言ってるのに区分を紹介されたり
拉致されたり
しゃぶしゃぶランチ奢ってもらったり
ほうれん草茹でてたり
相手にされなかったり
バカにされたり


失敗の連続です、、、、

気になる物件のCFを調べまくる

楽待での物件検索は相変わらず続けていました。
センミツと言われるように
1000棟の物件を見て
初めて良い物件が3棟みつかる

そう教わっていましたので
ミニマムで300棟は見ないといけないと思っていました

新着の物件に注目してみていると
一度検索の基準を作ってしまえば
一日で見る物件の数はさほど多くはありませんでした。

むしろ0件の日が数日続いたりするくらい。

楽待_検索結果0件

物件が見つかると
概要に書いてある情報に
基準である2%、35年 フルローンの想定で
キャッシュフローがどれくらいでるかを計算します。

CFが30%に近い物件は見つかるのですが
少し引っかかるところがありました

本当にこれだけで決めていいのかな?
何だかテンションが上がりません

そう思うのはどこかで聞いた

本当に良い物件の情報は世の中に出回らない

という言葉でした。

次の記事はこちら
【0〜1棟目 #97】福島県は関東じゃなくね?
【0〜1棟目 #97】福島県は関東じゃなくね?

「1棟目の不動産を買うまであと2.0カ月」

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました