0から6棟目までにしたこと

【1〜2棟目 #62】山梨中央銀行にたどり着けるのか!?

blog

2棟目を買いたくて融資してくれる
金融機関を探しています。

りそな銀行は諦めましたが
他にも金融機関のリストはありました

【1〜2棟目 #56】わたしが融資してもらえる銀行の一覧??
【1〜2棟目 #56】わたしが融資してもらえる銀行の一覧??

■融資候補
りそな銀行 東京中央支店:融資金額 10,600 万、融資期間 30 年、金利 1%の 10 年固定(その後変動)、
山梨中央銀行 東村山支店:融資金額 10,600 万 融資期間 30 年 金利 1.5~1.7%
埼玉縣信用金庫 浦和支店:融資金額 8,600 万 融資期間 30 年が MAX、金利 1,5~1.6

わたしの狙いは1棟目のときからフルローンなので
りそなが×の今、残りは山梨中央銀行です。

Sさん経由で山梨中央銀行への融資の
本格打診が始まりました

とは言っても、そのときは内心
なんとかなるだろうと思っている節も
正直ありました。

だって、メガバンクのりそなで
融資の内諾が出たわけですから

地方銀行の内諾はまぁ出るだろうと
あとは金利がどの程度に落ち着いてくるかなー
なんて変に楽観視していました


2日後
Sさんから連絡が来ました

Sさん
「山梨中央銀行から返答がありました
前向きに検討はして頂けそうです!」

わたし
「ありがとうございます!!」
そう言いながらも心の片隅では
(まぁそうなるでしょ)と感じています

Sさん
「ただし条件があります」

わたし
「えっ、、また預金ですか??」
りそなで求められた訳ですから
他の銀行でも同様に求められても不思議ではありません

Sさん
「いえ、それ以前に
本格検討する前に、対面での面談が必要とのことでした」

わたし
「それって、、、、」

Sさん
「そうです、支店に行くことが必須です」

当たり前ですが金融機関は
通常、平日の9時~15時しか空いていません
一方わたしの会社員としての業務は
7時~21時30分まで
完全に行動は監視されています

わたし
「、、、ある意味、預金3200万よりも厳しいです」

Sさん
「山中(山梨中央銀行)は日程が決まれば
いつでも準備はあります
ただし、対面でも面談は必須事項
と言われました」

「いったん作戦を考えます」
そう言ってわたしは電話を切りました
でも
作戦なんてありません
また頭をかかえてしまいました

次の記事はこちら
【1〜2棟目 #63】これって引き寄せってヤツかえ!!?会社にバレないように銀行へ行け!
【1〜2棟目 #63】これって引き寄せってヤツかえ!!?会社にバレないように銀行へ行け!

「2棟目の不動産を買うまであと2.4カ月」

【テーマ】
「インフレ時代の不動産投資 変わるルール/変わらないルール」

【日時】
 対面:4月20日(日)9:30〜11:30 @23区
 Web:4月22日(火)20:30〜22:30 @Zoom

※LINE公式からお申し込みいただけます

プロフィール
新築RC不動産
新築RC不動産
東京23区を中心に、新築RCマンション6棟の不動産オーナー。総投資額9.5億。会社員をしながら資産形成をする考え方と道のりを発信。

記事URLをコピーしました